« 複数のローンを利用する場合 | 住宅ローン金利比較@情報局トップページ | リンク集2 »

住宅ローンの金利は何故動くのか

金利は景気に連動


 銀行はできるだけ低い利息で預金を集めて、できるだけ高い利息で住宅ローンを貸していますが、これは商売を考えれば当たり前のことであり、逆に私たち個人としては、高い金利で預金をして、低い金利で住宅ローンを借りることが有利と言えるでしょう。

 このように、言葉で言うのは簡単なのですが、実際に行うとなるとなかなか難しいと言えます。それでは、こうした金利はどうして動くのでしょうか。この問題を考える前提で、まず金利はお互いに連動しているということを覚えておきましょう。

 例えば、銀行が借りてくる金利が低くなれば、貸し出す金利は低くなります。ここで銀行がお金を借りてくる金利と言えば、日銀の公定歩合がありますが、おおかたの国内の金利は、この公定歩合の調整を行う日銀の金融政策に影響を受けるといっても差し支えはないでしょう。

 具体的には、景気が悪くなると良くするほうへ誘導するために公定歩合を下げ、景気が良くなるとより長くその景気を維持させるために公定歩合を下げるといった調整を行っています。

 ですから、それはつまり公定歩合が景気に連動して動くということですから、まず住宅ローンの金利も同様に景気に連動して動くと考えていいでしょう。バブル景気を経て0.25%という未曾有の超低金利の公定歩合は、金融政策だけに頼りすぎた政府の失政が垣間見られる数字であると言えるかもしれません。

金利について もくじ

  • 元金

    複利計算  ローンで借りた金額のことを「元金」と呼びます。元...

  • 住宅ローンの代表的な返済方法

    元利均等返済・元金均等返済  住宅ローンの返済方法には代表的...

  • 金利の種類

    固定金利と変動金利  住宅ローンの金利には固定金利と変動金利...

  • 変動金利ローンについて

    短プラと長プラ  変動金利については、そのもとになっている基...

  • 固定金利について

    全期間固定型・一部期間固定型  固定金利ローンとは、契約締結...

  • 自由選択型ローン

    変更できるタイミングが決まっている  自由選択型ローンとは、...

  • 上限付変動金利ローン

    金利高騰のリスク回避  変動金利ローンで最も怖いのは、金利の...

  • 金利の変動に対して

    金利の上昇と低下  かつてバブル絶頂期のときは、民間の変動金...

  • 金利が上下に変動しているとき

    金利情勢の把握  借入期間中に金利が一方的に上昇したり低下し...

  • ライフイベントの予測

    無理のない返済  返済方法と返済期間は、少しばかり大変でも有...

  • 複数のローンを利用する場合

    超低金利時代の金利選択  住宅の購入費用を、頭金とひとつのロ...

  • 住宅ローンの金利は何故動くのか

    金利は景気に連動  銀行はできるだけ低い利息で預金を集めて、...